カラオケ90点連発のコツ3選!「こたつの時間」

カラオケ90点連発のコツ3選!「こたつの時間」

こんにちは!音楽大好き「こたつの時間」へようこそ。

もっと歌がうまくなりたいと思っているそこのあなた。
もし以下の項目が3つ以上あてはまれば、
今後このブログで発信する情報はすぐに活かせると思います!

~あなたの歌レベルをチェック~

□二次会のカラオケはいつも断っている…
□歌声に自信がない
□音痴と言われたことがある、もしくは自分は音痴だと思う。
□歌の上達はもうあきらめた
□ボイトレに通いたいがお金がない
□歌の上達方法を調べても最初からハードルが高い
□歌う曲にいつも迷ってしまう
□場の雰囲気を崩さない曲のバリエーションを増やしたい
□最近の人気で歌いやすい曲の情報を入手したい

1つも当てはまらないかたはもう素晴らしいです!
むしろ情報収集の仕方を教えてください(笑)

ただし3つ以上あてはまった方は、
是非こちらのブログに載せる情報を参考にしていただきたいと思います!
歌に関する情報を様々な観点から発信していきますので、
ぜひ、本記事から読んでみて興味があればこれからも立ち寄ってください^^

カラオケで90点以上取るには?

① 原曲の細部まで覚える

みなさんは今、アカペラで歌詞を見ないで歌える曲はありますか?

歌詞、音程、リズム…この3つは何となくわかっていても、
歌詞の意味や息の使い方、抑揚の付け方などはなかなか意識しないと思います。
ただし、カラオケ採点機器の評価基準は、

いかに原曲通り歌えているか?

になります。

そのため、まずは自分が得意とする曲を改めて聞いてみてください!
必ず意識するポイントを変えることで新たな気づきがあるはずです。

新しく意識するポイントは下記3項目となります

・言葉の強弱(抑揚)
・息継ぎのタイミングと回数
・ロングトーンの長さ

② マイクを正しく扱う

実は絶対にマイクの使い方を甘くみてはいけないのをご存知でしょうか?

気を付けるべきポイントは下記3項目です!

・口元に近づけすぎない
・先端を持たない
・エコーをかけすぎない

抑揚をつけるために、
AメロBメロとサビでマイクの位置を変えるテクニックは聞いたことあるかもしれませんが、
こちらはあまりおすすめしません。

お店によってマイクが拾う音量や性能が異なる可能性があるため、
やはり自ら声の音量や息の調整ができるようになった方が、スキルとしても身につきます。

③ 息をたくさん吸う

ほとんどの点数が取れない方の原因は、

「息が足りていない」ことにあります。

歌にとって息は原材料です。
細かいテクニックを意識するより、できるだけ息を蓄えている状態で歌うよう心掛けましょう。

そうすることで、音程の震えやブレが次第に解消されます。

また、息はテンポが速い曲ほどテクニックが必要になります。
YOASOBIのikuraさんは「夜に駆ける」を歌う場合、
早いリズムや音程までも正確に歌いながら約0.1秒で息継ぎをしているので、
やはりプロフェッショナルのワザですよね。

今後は歌手がどの言葉間で息継ぎをしているのかを覚えて、
さらに原曲に近いの歌い方で本人によせていきましょう!

いかがでしたでしょうか?

意識するポイントを抑えるだけで、
誰もがカラオケで90点以上を連発することができます。

みなさんもまずは実践してみて、
是非自分に合う方法を見つけてくださいね♪




撮影の予約はこちら